【出羽三山】 湯殿山 羽黒山 もう1つは何? 【Tモールまいにちクイズ】

Tモールまいにちクイズ
02 /11 2023

[ 問題 ] (難易度3)

山形県にある「出羽三山」といえば、湯殿山、羽黒山と もう一つは何山でしょう?


 選択肢 月山 立山 星山 白山



Tモールまいにちクイズ 出羽三山




 答え → 月山


出羽三山(でわさんざん)とは、羽黒山(はぐろさん)、湯殿山(ゆどのさん)、月山(がっさん)の総称だね。







3つの山は山岳信仰の対象で、山伏たちの修験道場なんだって。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

【犇めく】 何と読む? 【Tモールまいにちクイズ】

Tモールまいにちクイズ
02 /10 2023

[ 問題 ] (難易度4)

漢字で「犇めく」と書いて、何と読むでしょう?


 選択肢 たなびく きらめく うごめく ひしめく



Tモールまいにちクイズ 犇めく 読み




 答え → ひしめく


牛が3つで、ひしめく。

つまり、混雑してるって、よくできてるよね。

この漢字作った人、センスあるな~。


もし 牛が2つなら、ギュウギュウ?


そういや ずいぶん昔になるけど、「今何時? ビーフあじ!」っていうコマーシャルがあったんだ。

出てたのは 岸部シローさんだと思うんだけど、古すぎて 動画が見つからない。

ビデオデッキなんかない時代だもんね。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

【TOEIC】 何点満点? 【Tモールまいにちクイズ】

Tモールまいにちクイズ
02 /09 2023

[ 問題 ] (難易度3)

英語によるコミュニケーション能力を評価する 世界共通の試験「TOEIC」。満点は何点でしょう?


 選択肢 590点 390点 990点 790点



Tモールまいにちクイズ TOEIC 何点満点?




 答え → 990点


TOEIC(トーイック) とは、Test of English for International Communication の略。

直訳すれば、国際コミュニケーション英語テストだね。

満点は、990点だ。

あくまで実力を測定するテストであって、資格試験ではないよ。

とはいえ、採用などで TOEICのスコアを参考にすることはあるか。


名前にコミュニケーションが入っている通り、その根底には「相互理解」があるようだ。

互いの言うことを正しく理解し、信頼関係を築く。






語学を別にしても、大事なことだね。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

【泣く子と〇〇には勝てぬ】 〇〇は何? 【Tモールまいにちクイズ】

Tモールまいにちクイズ
02 /08 2023

[ 問題 ] (難易度4)

横暴な者には争っても勝てないという意味の言葉。「泣く子と〇〇には勝てぬ」。〇〇に入る言葉は何?


 選択肢 侍 庄屋 代官 地頭 イクラちゃん



Tモールまいにちクイズ 泣く子と〇〇には勝てぬ




 答え → 地頭(じとう)


「泣く子と地頭には勝てぬ」とは、泣いている子どもも、権力者も、道理が通じないから 争ってもしょうがない、という意味だね。

前者は、聞き分けのない子。

後者は、横暴な権力者。

どちらも、やっかいだと。



道理が通じない人は、離れるのが一番だ!










にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

【国の面積】 世界で2番目に広いのは? 【Tモールまいにちクイズ】

Tモールまいにちクイズ
02 /07 2023

[ 問題 ] (難易度4)

ロシアに次いで、世界で2番目に面積が広い国は、どこでしょう?


 選択肢 中国 カナダ アメリカ メキシコ



Tモールまいにちクイズ 世界で2番目に面積が広い国




 答え → カナダ


国の面積、第1位は ロシア。

陸地の 11.5%にもなるよ。

第2位は、カナダなんだ。

アメリカは、第3位。

アジア最大の中国は、第4位。

第5位は、ブラジル。


さて、再び問題です。

日本は何位でしょう?










答えは、62位。

ドイツの 一つ上だよ。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

quizpalace

日課になっているクイズの貯蔵庫。
答えだけでなく、説明や ちょっとした豆知識も書くよ。
コーヒータイムのお供になれればいいな。
脳トレ代わりにも。
選択肢のダジャレは、ゆるして。