【テニスコート】 シングルスとダブルスの間のエリアは? 【まいにちクイズ】

Tモールまいにちクイズ
12 /02 2022

[ 問題 ] (難易度4)

テニスコートで、シングルスではアウト、ダブルスではインとなるエリアを、何と言う?


 選択肢 マレー アレー ハレー サレー ソレー ドレ?



Tモールまいにちクイズ テニスコート




 答え → アレー


テニスコートの縦の長さは、78フィート。

横の長さは、シングルスが 27フィート。ダブルスは 36フィート。

そして、シングルスのサイドラインと、ダブルスのサイドラインの、間の幅を「アレー」と呼ぶんだ。


テニスコート アレー


ちなみに、「 alley 」は英語で、小道とか、狭い裏通りという意味だよ。


ということは、尾崎豊の「 Scrap Alley 」(スクラップ・アレイ)も そういうことか。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

【最高財務責任者】 アルファベット 3文字で何? 【まいにちクイズ】

Tモールまいにちクイズ
12 /02 2022

[ 問題 ] (難易度4)

企業で「CEO」は「最高経営責任者」。では、「最高財務責任者」をアルファベット 3文字で、何と言う?


 選択肢 CFO CTO CNO COO OSK UFO



Tモールまいにちクイズ 最高財務責任者




 答え → CFO


最高経営責任者は、「 Chief Executive Officer 」の略で、CEO 。

これはよく聞くね。

最高財務責任者は、「 Chief Financial Officer 」の略で、CFO 。

Financial は最近よく聞くようになったけど、「財務の」「財政上の」「会計の」「金融の」などの意味があるよ。


Officer には 企業の役員といった意味もあるけど、軍の将校や士官という意味もあるんだ。

映画「愛と青春の旅立ち」の原題は、「 An Officer and a Gentleman 」だね。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

【憲法】 先に衆議院に提出しなければならないのは? 【まいにちクイズ】

Tモールまいにちクイズ
12 /02 2022

[ 問題 ] (難易度2)

「さきに衆議院に提出しなければならない」と憲法で規定されているのは、どれ?


 選択肢 条約 首班指名 内閣不信任案 予算



Tモールまいにちクイズ 先に衆議院に提出




 答え → 予算


「憲法60条第1項」にこうあります。

「予算は、さきに衆議院に提出しなければならない」

また、第2項にはこうある。

「予算について、参議院で衆議院と異なつた議決をした場合に、法律の定めるところにより、両議院の協議会を開いても意見が一致しないとき、又は参議院が、衆議院の可決した予算を受け取つた後、国会休会中の期間を除いて三十日以内に、議決しないときは、衆議院の議決を国会の議決とする」


これらを、「衆議院の予算先議権」「予算議決に関する衆議院の優越」と言うよ。



ところで、予算の話をする時は、予算の話だけにしてもらいたいもんだね。

関係ない話して仕事をした気になるのは、もうウンザリだ。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

【食物繊維】 多い食品はどれ? 【アミューズ】

ネスレアミューズ
12 /02 2022

[ 問題 ]

一般的に食物繊維が多く含まれるのは?


答えの選択肢 精白米 全粒穀物 白砂糖



ネスレ クイズ 食物繊維が多い食品




 答え → 全粒穀物


食物繊維は、野菜や海藻類、キノコ類のほか、精製されていない穀物類にも多いんだ。



生活習慣病の予防のため、しっかり摂りたいと聞いたことあるよね。


食物繊維 - e-ヘルスネット - 厚生労働省

食物繊維は、便通を整えて便秘を防ぐうえで欠かせないものです。また、脂質・糖・ナトリウムなどを吸着して身体の外に排出する働きがあるため、これらを摂り過ぎることによって引き起こされる肥満や脂質異常症(高脂血症)・糖尿病・高血圧など生活習慣病の予防・改善にも効果が期待できます。



でも、意識しないと摂取できてないことが多いから、注意が必要なんだよ。


食物繊維の必要性と健康 - e-ヘルスネット - 厚生労働省

 一日当たりプラス3~4gを目標に

食物繊維は、魚介類や肉類などの動物性食品にはほとんど含まれず、植物性食品に多く含まれます。食物繊維を手軽にとりたい方へお勧めするのは、主食の穀類からとる方法です。一日のうち1食の主食を玄米ごはん、麦ごはん、胚芽米ごはん、全粒小麦パンなどに置き換えると、効率的に食物繊維が摂取できます。

食物繊維は現在、多くの日本人が不足気味ですので、まずは一日あたりプラス3~4gを目標に、積極的に摂取することが勧められる食品成分です。



みんなが大好きな茶色い食べ物(唐揚げ、トンカツなど)には あまり含まれないから、野菜などの副菜もしっかり食べようね。

個人的には、甘いものを食べる時にも(あるいは前に)、食べるといいと思うよ。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

quizpalace

日課になっているクイズの貯蔵庫。
答えだけでなく、説明や ちょっとした豆知識も書くよ。
コーヒータイムのお供になれればいいな。
脳トレ代わりにも。
選択肢のダジャレは、ゆるして。