【〇〇キング】 裸で公衆の中を走り抜ける行為を何と言う? 【クイズ】

オリジナル
12 /06 2022

[ 問題 ]

競技場などの公共の場で、公衆の前で 全裸で走り回る行為を、何キングと呼ぶ?


 選択肢 ストリートキング ストーリーキング ストリーキング 殿様キングス



クイズ 公衆の中を走り回る行為




 答え → ストリーキング


英語で、「 streaking 」。

「 streak 」には、素早く走るという意味があるんだ。

決して、道の王様という意味ではないよ。(king ではなく ing)


ワールドカップ関連でも時折 ストリーキングが出てくるけど、今年のカタール大会では見てないね。

さすがに中東の国でやったら、ヤバそうだ。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

【海峡】 北海道とサハリンの間にあるのは? 【まいにちクイズ】

Tモールまいにちクイズ
12 /06 2022

[ 問題 ] (難易度4)

北海道とサハリンの間にある海峡を、何海峡というでしょう?


 選択肢 間宮海峡 宗谷海峡 根室海峡 稚内海峡 あんたの海峡



Tモールまいにちクイズ 北海道とサハリンの間の海峡




 答え → 宗谷海峡


Tモールまいにちクイズ 北海道とサハリンの間の海峡


国際的には、「ラ・ペルーズ海峡」と言うらしいね。

知らなかったよ。

フランスの探検家「ラ・ペルーズ伯」が由来だってさ。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

【生き物】 実際には電気を発生できないのは? 【まいにちクイズ】

Tモールまいにちクイズ
12 /06 2022

[ 問題 ] (難易度4)

次の生物のうち、実際は電気を発生できないのはどれ?


 選択肢 電気クラゲ 電気ナマズ 電気ウナギ シビレエイ



Tモールまいにちクイズ 電気を発生できない動物




 答え → 電気クラゲ


電気クラゲは、「カツオノエボシ」や「アンドンクラゲ」の異名だね。

実際に電気を発生させるわけではなく、毒で しびれさせるよ。


ちなみに、電気ウナギは、最高 600~800Vの電圧を発生させられるんだ。

電気ナマズは、400~500V。

シビレエイの起電力は、50~60Vだって。


世の中には、不思議な生き物がいるもんだね。

それも、生きるためか。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

【1日3杯以上のコーヒー】 飲む人にはどんな傾向がある? 【ネスレアミューズ】

ネスレアミューズ
12 /06 2022

[ 問題 ]

1日3杯以上のコーヒーを飲む方には、どんな傾向がある?


答えの選択肢

 「人生に後悔が多い」
 「人生の満足度が高い」
 「目立った傾向はない」
 「人生について考えだすと眠れなくなる」



ネスレ クイズ 1日3杯以上のコーヒー




 答え → 人生の満足度が高い


予防医学者の 石川善樹さんが、こんな話をしてくれているんだ。

人生100年時代のGood Lifeとは何か? | ネスレ

実際に日本で調査すると、コーヒーの杯数と人生の満足度には「正の相関」があるようで、特に1日3杯以上飲んでいる方は、人生に対する満足度が高い傾向にあるようです。

要は、充実した人生を送っている人は、次から次へと、スイッチを入れ替えるようにいろいろなことをやっているので・・・・いわば「切り替えの道具」としてコーヒーをよく飲んでいるのではないかという「人生との相関関係」が見えてきます。



もちろん、飲めば満足度が上がるというわけではないけどね。

ただ、おもしろい切り口だ。

コーヒーを飲みながら、スイッチの切り替えについて思いをはせるのも、いいかもね。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

quizpalace

日課になっているクイズの貯蔵庫。
答えだけでなく、説明や ちょっとした豆知識も書くよ。
コーヒータイムのお供になれればいいな。
脳トレ代わりにも。
選択肢のダジャレは、ゆるして。