【柔道マンガ】 帯を〇〇? 【クイズ】 オリジナル 12 /19 2022 [ 問題 ] 河合克敏 先生の柔道マンガ「帯を〇〇!」。「〇〇」に入るのは? 選択肢 締めてね ギュッとね 締め直せ きちんと とめはねっ 答え → ギュッとね「帯をギュッとね!」は、河合克敏 先生 初の連載。ちょうど週刊少年サンデーを買ってた時期だったので、よく読んだよ。その後に連載した「モンキーターン」はアニメ化され、「とめはねっ! 鈴里高校書道部」はドラマ化されたね。学生柔道、競艇、書道と、テーマが多彩だ。
【外来語】 外国語に由来しないのはどれ? 【まいにちクイズ】 Tモールまいにちクイズ 12 /19 2022 [ 問題 ] (難易度3)次のうち、名前が外国語に由来しないものは、どれでしょう? 選択肢 ばってら こんぺいとう するめ てんぷら 答え → するめ「金平糖(こんぺいとう)」の語源は、ポルトガル語の「コンフェイト」なんだ。コンフェイトは、砂糖菓子って意味らしい。「天ぷら」の語源には諸説あって、ポルトガル語に由来するというのが有力。テンペーロ(tempero)=調理する。「バッテラ」も、語源はポルトガル語。バテイラ(bateira)=小舟。バッテラって、関西以外でも 話が通じるんだろうか?
【ネスカフェ】 淹れる時の最適温度は? 【アミューズ】 ネスレアミューズ 12 /19 2022 [ 問題 ]「ネスカフェ」を淹れるときの最適の温度はどのくらい? 答えの選択肢 80℃ 90℃ 65℃ 室温 0℃* 注ぐお湯の温度ではなく、カップの中の温度です。 答え → 80℃使うのは 沸騰してから ひと呼吸おいたお湯で、これが約90℃。それをカップに注ぐと、だいたい 80~85℃になるんだ。これが、コーヒーの味と香りを引き立てる温度なんだって。この季節は、温かいカップを持つだけでも、癒されるよ。包み込むように持って、指先を温めるんだ。