【クイズダービー】 2枠に初めて座った女性は? 【テレビ番組】

オリジナル
01 /18 2023

[ 問題 ]

TBSのクイズ番組「クイズダービー」。2枠は女性が座ることが多かったですが、第1回は誰だったでしょうか?


 選択肢 うつみ宮土理 沢たまき 五月みどり 南田洋子 



クイズダービー 2枠




 答え → 五月みどり


大橋巨泉さん司会のクイズ番組。

土曜日の夜は、「日本昔ばなし」「クイズダービー」「8時だョ!全員集合」「Gメン'75」と固定して見ることが多かったな~。

回答者とは別に出場者がいて、競馬のように賭けていくというのは、斬新だったね。


2枠は、南田洋子さんと長山藍子さん、井森美幸さんのイメージが強いな。

宮崎美子さん、斉藤慶子さん、山崎浩子さんの時も見てたけど。

でも、第1回から56回までは、五月みどりさん。


女性枠だと、4枠もあった。

2枠が大穴枠だったのに対し、こちらは正解率高めの対抗枠。

竹下景子さんとか、そうだったね。

当時は、女子大生だ。


家族みんなで見る番組だったね。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

【距離の単位】 里 km マイル 町 で一番長いのは? 【Tモールまいにちクイズ】

Tモールまいにちクイズ
01 /18 2023

[ 問題 ] (難易度3)

距離を表す単位のうち、最も長いのは、次のうちのどれでしょう?


 選択肢 1里 1km 1マイル 1町



Tモールまいにちクイズ 距離の単位




 答え → 1里


日本の 1里は、約 3.9km。

1マイルは、約 1609m。つまり、約 1.6km。

1町は、約 109m。つまり、約 0.1km。


正直、ヤードとかポンドとか言われても、ピンとこないよ。

ゴルフだけ、ヤードのイメージがちょっとは伝わるけど。

これは、ゲームのおかげかな。


ちなみに、尺とか貫も ピンとこない。

昭和の体重計には、kg と一緒に 貫の表示があるのがあったな~。

銭湯に、だけど。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

quizpalace

日課になっているクイズの貯蔵庫。
答えだけでなく、説明や ちょっとした豆知識も書くよ。
コーヒータイムのお供になれればいいな。
脳トレ代わりにも。
選択肢のダジャレは、ゆるして。