【全日本職業野球連盟】 何チームで始まった? 【クイズ】

オリジナル
02 /05 2023

[ 問題 ]

1936年の2月5日、日本初のプロ野球組織「全日本職業野球連盟」が結成されました。設立時、加盟チームの数は、いくつだったでしょう?


 選択肢 5 7 8 10 12



クイズ 日本職業野球連盟 チームの数




 答え → 7


「東京巨人軍」「大阪タイガース」「名古屋軍」「東京セネタース」「阪急軍」「大東京軍」「名古屋金鯱軍」の7チームだったんだ。


 東京巨人軍 → 読売ジャイアンツ (一番最初は、大日本東京野球倶楽部)
 大阪タイガース → 阪神タイガース (阪神軍の時代もあり)

 名古屋軍 → 産業軍 → 中部日本 → 中部日本ドラゴンズ → 中日ドラゴンズ → 名古屋ドラゴンズ → 中日ドラゴンズ

 阪急軍 → 阪急ブレーブス → オリックス ブレーブス → オリックス ブルーウェーブ → オリックス バッファローズ

 名古屋金鯱軍 → 大洋軍(翼軍と対等合併)
 東京セネタース → 翼軍 → 大洋軍(名古屋金鯱軍と対等合併)

 大東京軍 → ライオン軍 → 朝日軍 → パシフィック → 太陽ロビンス → 大陽ロビンス → 松竹ロビンス → 大洋松竹ロビンス(大洋ホエールズと対等合併)


こう並べると、知らないチームも けっこうあるなあ。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

【バタヴィア】 どこの都市の旧名? 【Tモールまいにちクイズ】

Tモールまいにちクイズ
02 /05 2023

[ 問題 ] (難易度5)

1942年までは「バタヴィア」と呼ばれていた、東南アジアの都市は どこでしょう?


 選択肢 ハノイ マニラ プノンペン ジャカルタ



Tモールまいにちクイズ バタヴィア どこの都市の旧名?




 答え → ジャカルタ


バタヴィア(Batavia)は、インドネシアの首都「ジャカルタ」の旧名だよ。

オランダの植民地時代に、そう呼ばれてたんだ。







当時の日本人は「ジャガタラ」と呼んでいて、そこの芋は「ジャガタライモ」と呼ばれていた。

それが「ジャガイモ」の語源だという説があるよ。





にほんブログ村 その他趣味ブログ クイズ・パズル・手品へ

quizpalace

日課になっているクイズの貯蔵庫。
答えだけでなく、説明や ちょっとした豆知識も書くよ。
コーヒータイムのお供になれればいいな。
脳トレ代わりにも。
選択肢のダジャレは、ゆるして。